【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

スマホケースをハンドメイド

主人が新しいスマホを買ったので
私はお古をもらうことにしました。
ということは、スマホケースも新しくしなくちゃ。
型紙をつくるところからはじめます。

これまでのスマホケースもハンドメイド

今までのスマホケースもハンドメイドしてきました。

スマホが変わるということは、
これまでの型紙が使えなくなるということ。

「型紙づくりからはじめなきゃ」

今までのスマホとこれから使うスマホを比べて
型紙を直すところからはじめました。

こんなスマホケースが欲しい

せっかくハンドメイドできるので
自分のわがままをつめこんだスマホケースにしたい。

私の希望は こんな感じでした。

① 手帳型であること
② カメラの窓も開けること
③ 表面はシンプルに。飾りをつけすぎない
④ カードの収納スペースをつくること
⑤ スマホの画面を見るときには カードの収納スペースが見えないようにしたい

③表面はシンプルにというのは
前回のスマホケースを使ってみての
感想です。

ピーズやモチーフを縫い付けて可愛く仕上げたのですが
布バッグのスマホポケットに入れると
その部分が響いてしまって。

ポケットに跡がついてしまって。
表面から見えるんですね。

飾りは可愛いけれど、今回はシンプルに行ってみよう
と思いました。

前回のスマホケースのお話

どんどん作っていきます

最初はどんな形にしようか悩みました。
手を動かしているうちにアイデアが固まっていきました。

型紙を作って接着芯をカットしました

思い浮かんだ手順を紙に書いていますが
二転三転してもはやなんだかわからなくなってますwwww

自分にしかわからないメモになってますね

ポケット部分を製作中です。

ポケット部分に接着芯を貼っています
ポケットの入れ口を縫っていきます

いまだに試行錯誤しています

スマホケースはここ3年ぐらい自分で作っています。
でも、そのたびに課題が出てきて
なかなか満足できるものができてないんですね。

今回は カメラ部分を織り込んで処理したのですが
切り込み部分からほつれてきてしまって
うまくいきませんでした。

接着剤でほつれどめをしたのですが
べとべとしてしまいました。
ほつれどめを買ってきた方がよかったのかな。

カメラ部分をどう処理するか悩みました

中板は ダイソーで売っているPPシート。
今まで使っていた厚さを手に入れることができませんでした。
廃番なのかな。
薄い厚さを2枚重ねにして入れました。

ダイソーPPシートは2枚重ねで使いました

タグをどれにしようか迷っています。
これが一番好きな作業です。

手持ちのタグを置いてみて迷っています

完成しました

スマホケースの完成です。

スマホケースが完成しました

タグはステッチを入れた糸の色とあっていたので
この子にしました。

タグは接着剤でつけてあります

カードケース部分

スマホ画面部分には
カードポケットはつけませんでした。
スマホをいじる時に
クレジットカードなどが見えていると
落ち着かなかったので。

これでスマホ画面をいじる時にも集中できます

このあと、接着剤でスマホケースを
糊付けしました。

市販のスマホケースを接着剤で

カメラ部分を開けました。
窓の部分がほつれてしまうので
接着剤をつけたらべとべとしてしまって。
乾いてきたらべとつきも軽減されました。
窓の部分の処理は課題ですねえ。

カメラ窓の部分はちょっと残念

スマホケースをハンドメイドした時のお約束画像です。
これまで使っていたものと新しいものを並べてパチリ。
反省点は多いけれど、どうにか使えるといいな。

これまでのスマホケースとこれからのスマホケース


それでは またね☆

にほんブログ村 哲学・思想ブログ オラクルカード・リーディングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
押していただけると励みになります。よろしくお願いします(^^)☆


-【暮らしのあれこれ】, ハンドメイド
-,