• ホーム
  • ブログについて
  • 【星とカードのリーディング】
    • 逆行・順行 リーディング
    • 新月・満月リーディング
    • 星の入宮リーディング
  • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ

お豆腐メンタルでも生きてく☆

星とカードと私の暮らし

  • ホーム
  • ブログについて
  • 【星とカードのリーディング】
    • 逆行・順行 リーディング
    • 新月・満月リーディング
    • 星の入宮リーディング
  • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

ニトリの敷パッドを使いやすく ハンドメイドでひと工夫

2023/1/27    ゴム, ニトリ, ハンドメイド, 在庫布, 寒さ対策

最低気温がマイナスって、こういう寒さなのね、とひしひしと感じています。 朝干した洗濯物が凍っていて、慌てて室内にいれました(笑)。 ニトリの敷パッド 去年、主人用に暖かい敷パッドを購入しました。表面が ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

サンキでお安く購入した布で 「シンプルだけど、どこにもない服」から 冬を温かく過ごすアイテム

2023/1/23    ガウチョパンツ, サンキ, シンプルだけど、どこにもない服, ハンドメイド, ペチパンツ, 余り布

去年の秋にこんな布を購入しました。 赤紫のチェックがとても好みでした。1m320円ぐらいだと思います。2.5m購入して、割引のハガキでさらに安くなりました。 綿生地コーナーにありました。自宅用のガウチ ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

掃除に明け暮れた年末年始。古タオルで雑巾を作って遊ぶ。

2023/1/13    ハギレ, ハンドメイド, リメイク, 古タオル, 地天泰, 易

1月も10日過ぎてしまうといつもの毎日が続きます。休みの間にたまった仕事にもみくちゃにされ、くたくたになった身体も少しずつ癒えてきました。 年始の挨拶には時が遅すぎますね。占星術ではいろんな星が動くこ ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

ユザワヤのラビットファーで幸せな冬を過ごす方法

2022/12/16    Youtube, スヌード, ハンドメイド, ユザワヤ, ロックミシン

ユザワヤでラビットファーを買ってきました。 母親の分と私の分、2つ分のハギレを購入しました。 店内の鏡で合わせながら色を決めました。実は、違うお店でもラビットファーが売られていて、そちらの方が安かった ...

ハンドメイド

ユニクロでウルトラライトダウンを買おうと思ったけど、オークションで布を買ってキルティングコートを作ったお話

2022/12/22    お得, オークション, ハンドメイド, 図書館

「今年の冬は寒いみたいですよ」 10月に行った美容院で、聞きました。 寒いってどのくらいなんだろう。チーバ君の国でも雪、降るのかな。 電気やガス代も上がっているし。これは対策した方がよいかもしれない、 ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

飽きっぽい私がショールを編み上げるために気を付けたこと ベルンド・ケストラーさん 日本の羽根 ”Japanese Feather Shawl”完成

2022/11/12    キット, ショール, ハンドメイド, 完成, 気をつけたこと, 編み物

ショールが編みあがりました。 ベルンド・ケストラーさんのキット 日本の羽根 ”Japanese Feather Shawl” です。柳屋さんで購入しました。 編み物 キット 毛糸 編み図 / Wool ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

着ないハンドメイド服。見切りをつけるポイント

2022/11/8    ハンドメイド, 整理

今日は資源ごみの日。さっき、ダッシュで着ない服を出してきました。そのうちの半分がハンドメイド服。作ったものの、着ていないものでした。 ハンドメイドの服って捨てにくい ハンドメイドの服って処分しにくいで ...

【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

【ハンドメイド】三度目の正直。生地の森さんの帆布で仕事用バッグに再々チャレンジ。

2022/11/6    ハンドメイド, バッグ

先日作ったばかりの仕事用のバッグ。でも、早くも、作り直したいなーと思うようになっていました。 主人からもらって使い始めたスマホ。作ったスマホケースが思いのほか厚みがあって、ポケットに入らなくなったので ...

ハンドメイド

ソーングビー5がはじまりましたね

2022/10/23    ソーイングビー, ハンドメイド

洋裁好きさんが毎回課題をこなしながら競い合い、チャンピオンを決める番組、ソーイングビー。 ソーイングビー5がEテレで始まっているようです。 ソーイングビー5-NHK 今なら 初回の再放送がまだ見られま ...

【星日記】 ハンドメイド 本

編み物と占星術 横山起也さんの「どこにもない編み物研究所」

2022/10/22    グレートコンジャンクション, 占星術, 編み物, 風の時代

私が最近気に入っているのが編み物チャンネル。雑誌「毛糸だま」をはじめ数々のニット本を発行している日本ヴォーグ社さんが中の人。最近はテーマに沿って一時間ほどトークを繰り広げる編みトークが人気です。 編み ...

1 2 3 … 19 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

団地たんぽぽ

占いとハンドメイドが好きなパート主婦。投資ものんびり始めています。

    プロフィール詳細はこちら

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 哲学・思想ブログ オラクルカード・リーディングへ

    にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    ニトリの敷パッドを使いやすく ハンドメイドでひと工夫

    2023/1/27

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    サンキでお安く購入した布で 「シンプルだけど、どこにもない服」から 冬を温かく過ごすアイテム

    2023/1/23

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    掃除に明け暮れた年末年始。古タオルで雑巾を作って遊ぶ。

    2023/1/13

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    ユザワヤのラビットファーで幸せな冬を過ごす方法

    2022/12/16

    ハンドメイド

    ユニクロでウルトラライトダウンを買おうと思ったけど、オークションで布を買ってキルティングコートを作ったお話

    2022/12/22

    読まれている記事

    1
    「シンプルで着やすいまいにち服」と「すてきにハンドメイド」のパンツを同じ生地で作ってみた

    ユザワヤでストレッチ素材の布が激安で売っていました。とりあえず、3m購入。気になっているパンツを2本縫ってみました。 激安布を発見 1年ほど前のこと。ユザワヤで布パトロールをしているといいものを見つけ ...

    2
    コットンフレンドソーイング vol.2を参考にして余り布でVネックベスト

    コットンフレンドソーイングvol.2を参考にして余り布でベストを作りました。 コットンフレンドソーイングvol.2 コットンフレンドという雑誌があります。現在は小物中心の手芸誌という感じでしょうか。 ...

    3
    日暮里パキラさんのニットハギレでVネックTシャツ 美味しい武蔵野うどん

    ワゴンのニットハギレでVネックTシャツを作りました。日暮里繊維問屋街の憧れのニット生地屋さん。武蔵野うどんが食べたい。吉川の美味しいお店に連れて行ってもらいました。 憧れのニット生地屋さん 日暮里繊維 ...

    2021年2022年土星と天王星のスクエアホロスコープオラクルカードリーディング 4
    2021年~2022年 土星と天王星のスクエア ホロスコープ&オラクルカードリーディング

    2021年12月24日に土星と天王星がスクエアという角度をとります。この配置は2021年を通してずっとできていました。タイトな角度は12月24日で3回目になります。どんなことに気を付けて過ごしたらいいか ホロスコープとオラクルカードでリーディングをしてメッセージをもらっていきます。

    5
    サンキでよいお買い物ができた 読まなくなった本を引き取ってもらう

    衣料品、手芸品のお店のサンキに行ってきました。お目当ての他によい布をお安く買えました。ついでに古本屋さんへ。読まなくなった本を買い取ってもらいました。 ファスナーを買いに ファスナーを買いにサンキへ。 ...

    6
    セールで購入した布でタンクトップ完成 使わなくなった口座を整理

    セールで購入したニット生地でタンクトップを縫いました。使わなくなった口座を解約。かに座新月のお告げを実行しました。 セールで購入した生地でタンクトップ 昨日はタンクトップを縫いました。 実はボーダーの ...

    7
    オークションで購入したニット生地使い切り

    オークションで購入した生地を使ってカットソーを作りました。使い切るって、気持ちがいいです。 オークションで布を購入しました 去年の9月ごろだったと思います。オークションで布を落札しました。 今回使った ...

    8
    夏の汗対策

    暑い日々が続いています。夏といえば、悩ましいのが汗。着ている服はぬれちゃうし、くちゃくなるのはもっと困ります。 徒歩通勤 私は徒歩通勤です。15分~20分ぐらい歩くと職場に就きます。 休みの日は全く家 ...

    9
    ブラジャーがない。どこにいったのかというと洗濯機の中

    着替えの準備をしようとしたら、ブラジャーがないことに気がつきました。さて、どうしましょう。 ブラジャーがない 私は職場に着替えを持っていきます。この季節は通勤の間に汗をかいてしまいます。一時期よりは涼 ...

    山形のさくらんぼ 10
    余り生地のタンクトップとつやつやのサクランボ

    余った生地でタンクトップを作りました。生地が足りなかったので手持ちのレース生地を足しました。主人が買ってきてくれたさくらんぼ。つやつやです。 余り生地でタンクトップ 日暮里繊維問屋街で購入したハギレで ...

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月

    カテゴリー

    • 【星とカードのリーディング】
    • 新月・満月リーディング
    • 逆行・順行 リーディング
    • 星の入宮リーディング
    • 二至二分リーディング
    • 注目のアスペクトリーディング
    • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • お気に入り
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
    • 【星日記】
    • 【タロット日記】
    • 未分類
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    お豆腐メンタルでも生きてく☆

    星とカードと私の暮らし

    © 2023 星とカードと私の暮らし