• プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

好きなことをこつこつ

たんぽぽの小さな暮らし

  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
オークションで購入した生地でVネックTシャツ

オークション カットソー ソーイング ハンドメイド 完成 部屋着

【完成】VネックTシャツ オークション ニット生地 大量

2024/9/17  

とても暑い日でも半袖で寝てしまうと腕が冷えます。寝るときは「気持ちがいい~」と思っていても、朝起きると腕がだるいんです。クーラーがついていても、ついていなくても同じでした。 だから、真夏でも寝るときに ...

キャミソールを作りました

オークション カットソー ハンドメイド 下着 完成 部屋着

【完成】夏の準備でキャミソールをたくさん縫いました オークション ニット生地 大量

2024/9/17  

夏の暑い時期は下着をこまめに取り替えます。先日オークションで購入した薄手のニット生地がまだ余っているので、キャミソールを縫いました。 型紙は前に自分で引いたものがあるので、それで作りました。画像はスト ...

ブラジャーが見えにくい太肩紐のタンクトップ

オークション カットソー ハンドメイド 下着 完成 部屋着

【完成】ブラジャーが見えない太肩紐のタンクトップ キャミソール オークション 生地 大量

2024/9/17  

ボートネックの服を着た時に首元からちらっとブラジャーが見えてしまうことがあります。また、透ける素材のトップスを着た時も、下着の色が気になります。私が今持っているブラジャーは濃い色が多くて。あと、下着も ...

オークションで購入した生地でズボン下

オークション カットソー ハンドメイド 下着 完成 部屋着

【完成】オークションで大量に買った生地でズボン下 ももひき ステテコ

2024/9/17  

急に暑くなって焦りました。ズボン下の夏用を用意しないと! 私は冷え性で年中ズボン下を愛用しています。冬はふわふわの厚みのあるものを。夏は薄くて通気性の良いものを履いています。 急に暑くなって、慌てて衣 ...

ピンタックシャツの着画

オークション ハンドメイド ブラウス・シャツ 着画

【着画】ピンタックのシャツを着てみました 日暮里繊維問屋街 月居良子

2024/9/17  

先日完成したピンタックのシャツを着てみました。色が鮮やか~さすがメロンシャーベット色です。着ているだけで明るい気分になれます。 アイロンが不十分で横に線が入っています。そこはちょっと残念(;^_^A ...

齊藤商店さんの生地でピンタックシャツを縫いました

ブラウス・シャツ 完成 日暮里繊維問屋街

【完成】齊藤商店さんの生地でピンタックシャツを縫いました

2024/9/17  

日暮里の齊藤商店さんで買った生地です。ピンタックシャツを縫いました。 参考にした月居良子さんの本↓ ボタンは貝ボタンです。ミルク色のコロンとしたボタンを使いました。 ボタンをつけるとき、生地と同じ色の ...

【過去記事】

クローゼットの引き出し ちょっとしたコツで使いやすく 家事をラクにする ズボラ

2024/9/17    クローゼット, 収納, 整理, 無料

衣替えを終えたものの、クローゼットの使い勝手がいまいち。とくに、引き出し収納が使いにくく困っていました。思いつくままに工夫していったら、改善されてきました。 ポイントは2つ ① 服はできるだけ少なく ...

型紙の整理

ハンドメイド ハンドメイド考

【洋裁】型紙を捨てる目安は? ハンドメイド 片付け

2024/9/17  

私は洋裁に使う型紙をクリアファイルに収納しています。内容はテプラシールを貼ってわかるようにしていました。 以前作った型紙を使おうと、ファイルを探していました。あらためて見てみると、使いそうもない型紙が ...

袖の型紙の補正

オークション ハンドメイド ハンドメイド考 ブラウス・シャツ 作ってます

袖丈を短くする 参考にした動画 型紙の補正

2024/9/17  

ピンタックシャツを作ることができたので、今度は本番です。 4年前 ピンタックのシャツを作ったのはこの生地で作ってみたかったからです。 日暮里繊維問屋街の齊藤商店さんで購入した生地です。たしか、注射の帰 ...

ピンタックのシャツ

オークション ブラウス・シャツ 着画

「月居良子シャツ&ブラウス」ピンタックのシャツを着てみました。

2024/9/17    ハンドメイド, ピンタックシャツ, 月居良子, 着画

せっかくできたので着てみました。この布でこの形だと、どうしても合唱コンクールに出る感じになります。私の中のイメージがそんな感じ。制服っぽいというか、かしこまった印象。 ピンタックも、身頃の途中までのデ ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 49 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

団地たんぽぽ

洋裁と編み物が好きなアラフィフパート主婦

    プロフィール詳細はこちら

    にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング
    人気ブログランキング
    夫のズボンをリメイクして履いてみました

    チャレンジ系リメイク 実験的ハンドメイドコーデ 完成 着画 パンツ・スカート

    夫のズボンをチャップリン風にリメイク 反応はいまいち

    2025/4/17

    シルクの5本指靴下をダーニング

    修繕 完成 小物 毛糸 ピエロ

    ああ、後悔。捨てなきゃよかった 穴あきくつした ダーニングにはまる

    2025/3/17

    くたびれたカーディガン

    完成 カットソー 下着 小物 リメイク

    まだ使える? 薄手のカーディガンをリメイク 

    2025/3/14

    エズメのスタジャン

    ハンドメイド考

    エズメは日本推し? Japanのスタジャン ソーイングビー7

    2025/3/11

    レギンス作成

    完成 カットソー 部屋着 下着 サンキ

    手作りのレギンスでまさかのダイエット効果? 冬の暴飲暴食がなかった理由

    2025/3/4

    読まれている記事

    1
    【注意点あり】JAFカードでユザワヤの年会費が無料に

    JAFカードでユザワヤ友の会の年会費が無料になります。ただ、注意点がありました。 JAFカード わが家はJAF(日本自動車連盟)に加入しています。 車を買った時にディーラーの方に勧められたからでした。 ...

    2
    持っている布の量を減らしたい

    4月になりました。新年度です。 布の収納 家事のルーティンがひと段落して、向かったのは押し入れです。無印の衣装ケースを引き出してみました。 布を収納しているケースはパンパンになっています。布をしまうと ...

    リネンシャツ 3
    あこがれのリネン生地 3年間ともに過ごした思い出のシャツ

    「生地の森」でリネンを買ったのは6年前でした。 サンド色のリネンシャツ リネンのシャツに憧れていました。とくに、砂のような色合いのリネンで作ったシャツ。 リネンのくたっとした風合。素朴なサンド色がシャ ...

    4
    ハギレで大きく開くボックスポーチ ペンケースに

    おもしろいカタチのポーチを見つけました。ハギレで作ってみることに トレーみたい Youtubeで見つけたのは、ボックスポーチ。開くとトレーのようになるポーチです。 このころの私はペンケースで頭を悩ませ ...

    三井住友ナンバーレス 5
    クレジットカードの審査落ちました 理由は?

    ポイントが貯まりやすいと評判のクレジットカードを申し込んでみました。申し込み後に来たメールには「すぐに審査の結果をお知らせします」とあったのですが、なかなか来ないよ、返事! 新NISAの準備 来年から ...

    6
    「古きを捨てて 新しきにつくがよい」の意味は? 去年と同じおみくじを しかも夫婦で引く

    神社でお参りした後におみくじを引くのを楽しみにしています。今年もいくつかの神社でひきました。 見覚えのある言葉 我が家では夫婦で引いたおみくじを見せ合います。私は「中吉」とか「大吉」といったランクより ...

    7
    【ユザワヤ友の会】クーポンハガキの割引対象について 電子決済やクレジットカード支払で割引率は変わるの?

    久しぶりにユザワヤでお買い物をしました。 割引になるハガキを使って 今回の買い物では割引になるハガキを使いました。1回目の割引は20%、2回目の割引は30%、3回目の割引率は35%。と、お買い物の回数 ...

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月

    カテゴリー

    • チャレンジ系リメイク
    • 実験的ハンドメイドコーデ
    • 修繕
    • ウエア―
    • カーディガン
    • ベスト
    • 小物
    • ブローチ
    • 帽子
    • ドイリー
    • ハンドメイド
    • 完成
    • 着画
    • 作ってます
    • コーデ
    • ハンドメイド考
    • ソーイング
    • ブラウス・シャツ
    • カットソー
    • 部屋着
    • 下着
    • 小物
    • ハギレ
    • リメイク
    • パンツ・スカート
    • 編みもの
    • 買いもの
    • オークション
    • サンキ
    • 100円ショップ
    • ユザワヤ
    • 日暮里繊維問屋街
    • 生地の森
    • スワニー
    • HARU
    • 毛糸 ピエロ
    • 石けん
    • 【過去記事】
    • 未分類
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    好きなことをこつこつ

    たんぽぽの小さな暮らし

    © 2025 たんぽぽの小さな暮らし