-
スマホケースをハンドメイド
2024/9/16
主人が新しいスマホを買ったので私はお古をもらうことにしました。ということは、スマホケースも新しくしなくちゃ。型紙をつくるところからはじめます。 これまでのスマホケースもハンドメイド 今までのスマホケー ...
-
バーがないパーキング
2024/9/16
車を停めたスーパーの駐車場は時間によって料金がかかると書いてあるけれど踏切のようなバーもないし、精算機も見当たらない。 精算機はどこ? スーパーの駐車場に車を停める。 主人が「『車のナンバーを入力して ...
-
余り布で ショルダーバッグ
2024/9/16
残った布でショルダーバッグを作ってみました。こころの声に従って ファスナーをつけまくる。使いやすいバッグができました。 エプロンをもう一着のはずが 使うのは先日エプロンを作った生地です。撥水加工のして ...
-
コロナがきっかけで変わった お金との付き合い方
2024/9/16
投資をはじめたきっかけって何だったっけ。つみたてNISAやiDeCoももうすぐ1年になります。根っこには感染症の流行がありました。 きっかけは緊急事態宣言 きっかけは緊急事態宣言だったと思います。 仕 ...
-
友達はいないけど
2024/9/16
「友達」。そう言える人は 私にはいないなあ。今まで いろいろ失敗してきてあえて作らないようにしてきた、というのもある。 今日のテーマは「友達」 移動中の車の中で流れるラジオ番組。ゲストの名前がわからな ...
-
マイブーム ラベルをはがしたビンが好き
2025/2/20
ごみに捨てるときにラベルをはがすのが好きです。 空き瓶のラベルはがし ビンを洗ってゴミに出す前に。こうやって お水につけておきます。 ラベルの糊がゆるんではがれやすくなるんです。 中にはペロン、と気持 ...
-
余り布で ネッククーラー
2024/9/16
余り布で ネッククーラーを作りました。 リネンストールの余り布 先日 リネンストールを作ったときの余り布です。 幅15㎝ぐらいあったので、ネッククーラーが作れると思いました。 保冷剤を入れるタイプ 作 ...
-
次は何を編もう ピエロさんの無料編み図から探そうかな
2024/9/16
今編んでいるショールがもう少しで完成です。次は何を編もう。迷っています。ピエロさんの無料編み図から探そうかな。 今編んでいるショール 今編んでいるのはショールです。ベルンド・ケストラーさんのキット。 ...
-
こんなところで ゆるキャン△ 海風の休日
2024/9/16
海の近くの神社に行くことになりました。グーグル先生に見つけてもらったランチ大満足。こんなところでゆるキャン△に出会うとは。思いませんでした(^^)。 おおあらいいそさきじんじゃ 「海の近くの神社に行こ ...