【過去記事】

エアコンクリーニングを自分たちでやってみた

エアコンクリーニングを自分たちでしてみた
たんぽぽ

エアコンから出る風がなんとなく臭う気がする。エアコンの掃除って 自分たちですることができるの?

汚れがひどくない場合には 専用のクリーナーを使って掃除することができるよ!

かせいちゃん

エアコンから出る空気がなんとなくカビ臭い気がする!など 
気になってくると 掃除をした方がいいのかな?と思いますよね。

たんぽぽ(汗)

カビの生えたところから空気が出ていると思うと・・・ちょっと心配になるよね💦

でも 業者に頼むと 結構なお金がかかるし ・・・
なんて思っている方は結構 多いと思います。

先日、主人がエアコンのクリーニングに挑戦していました。
私は 助手兼見学者として 見守っていただけなのですが
この様子をレポートしていきたいと思っています。

我が家と同じように クーラーの掃除を自分たちでしようと
思っている方の参考になれば 幸いです(^^)

クーラークリーニングのために用意したもの

用意したもの一覧

(株)ショーワ くうきれいエアコン洗浄剤ムースとリンスと2液タイプ。ビニールカバー付き。今回 我が家では2台のエアコンを掃除するため 2箱購入した。
マスカ― 布テープ付き養生用シートとテープが一体になっている。エアコン周りの壁を養生するのに使用。
養生テープ*養生シートを壁にとめるのに使用。コンセントやエアコンのセンサーを覆うのにも使用。
洗えるキッチンタオル*100円ショップで購入。厚みのあるキッチンタオル。水がたまりそうな部分に噛ませて 水漏れを防止。
ペットボトル(再利用)500mlのペットボトル。ペットボトル専用 スプレーノズルに使用。
富士商(Fujisho)掃除スプレー ロングノゾル付き ペットボトル専用 加圧式洗浄剤を落とすのに利用
らくハピ エアコンの防カビ スキマワイパーエアコンの奥を掃除するのに使用
すみっこ専用ブラシ(3本入り)ニトリで購入。ドラムの汚れを落とすのに使うために購入したが 今回は使用しなかった。
*印は画像に写ってませんが使用したので掲載しました。

たんぽぽ(涙)

クリーナーを買えば できるんじゃないんだ!

セットに含まれてないものは買う必要があったみたいだよ。例えば 養生するのに必要なシートやテープはセットになかったから 購入したんだ。

かせいちゃん
たんぽぽ(汗)

下調べして 用意するのも大変だね

くうきれいのAmazonのレビューを見ると リンスの容量が足りないことを書いている人が多くいました。そこで 水で洗剤を洗い流せるようにペットボトル専用の加圧式のスプレーを購入しました。また 洗剤だけでは落ちない汚れを落とすために すきまワイパーや隅っこブラシを購入しました。壁を汚さないように 養生シートやテープを用意しました。

エアコンのカバーやフィルターを取り外します

エアコンのカバーやフィルターをとっていきます。

たんぽぽ

説明書にカバーの取り外し方が載っていたよ

外せる部品はとった方が作業しやすいけれど
エアコンによって外せない部品もあるから注意してね

かせいちゃん

取り外したカバーやフィルターは洗って陰干ししておきましょう。

エアコンのクリーニングには養生が大切

たんぽぽ

さっそくエアコンのクリーニングの開始だね!


待って!その前に養生が大切なんだ!

かせいちゃん

いきなりエアコンのクリーニングを始めてしまうと 
洗剤や水で壁や家具を汚してしまうことになってしまうので
シートで被うことが大切です。クーラーから出た汚水で
壁や床、家具を汚してしまっては 大変ですので 丁寧に
行った方が良いでしょう。

【下準備】エアコンの機械部分を養生する

エアコンの機械部分を覆っていきます。

エアコンの機械部分に水がしみこまないように
きっちり止めることが大切です。
主人は 水が入りそうなところに キッチンペーパーを噛ませて
機械部分に水が入ってショートしないようにしていました。
また この付近には センサーもあったため 水がかからないように
養生テープで保護
していました。
電源は抜いて 入口部分を養生テープでふさ
万が一でも水が入らないようにしていました。


実は キッチンペーパーを噛ませるのを忘れてしまい
水が溜まってしまった 場所がありました。

エアコンの下の部分に水が溜まってしまい 
水を出そうとして 床に汚水を垂らしてしまうことになりました。

そうならないように養生は大事なんだね。

かせいちゃん

養生が済んだら 付属のビニールをつけて
下準備は完了です。

付属のビニールをつけました

クリーナーをドラムに吹きかけていきます

たんぽぽ

いよいよクリーナーの登場だね!

ファンを回しながら泡をつけていくのがポイントだよ

かせいちゃん

ファンを手で回しながらクリーナーをつけていく
たんぽぽ

洗剤は結構強いので 不安な人は
ビニール手袋などをつけて作業した方が
いいと思ったよ。

この作業の後で 隙間ブラシでクーラーの壁面側の掃除もしたんだ

かせいちゃん

らくハピ エアコンの防カビ スキマワイパーでエアコンの奥もこすっていきます
汚水が溜まっていきます

すきまワイパーで奥をこすると ファンにつけたクリーナーが
落ちてきてしまいます。ただ、このタイミングですると
エアコンの奥まで洗剤が行くので この時にやった方が
いいと思いました。

また、この時にすみっこ専用ブラシでファンを
こすっておけばいいと思いました。
今回は 汚水がそんなに黒くなかったので使用しませんでしたが
クリーニング後に指でファンをこすったら カビのような
黒い粒が指についたからです。

かせいちゃん

はじめてのことだから やってみてわかることも多いよね

さて 次はリンスをしていきます(^^)。

リンスをしていきます

たんぽぽ

リンスをした後 スプレー水で洗剤を流していくんだね!

ビニールに水がたまりすぎると危険なので 途中で2回ぐらい水を捨てながら作業をするんだ。

かせいちゃん

くうきれいのAmazonのレビューにはリンスが足りないことが多数報告されていました。
リンスだけでは泡が落ちないので  スプレー水で落としていきます。
結構な水の量を使うので ビニールにたまった汚水を途中で捨てることも大切です。
ビニールの両面テープは強度がそんなに強くないので 負担をかけないようにしましょう。
また、水漏れの報告もあるようなので Amazonのページにもあるように
新聞紙を入れておいた方がいいかもしれません。

かせいちゃん

タオルを送風口にあてながら 10秒ほど送風するよ

我が家ではタオルではなくて ビニールを たくし上げて 数か所洗濯ばさみで留めて 送風したよ

たんぽぽ
かせいちゃん

それだと ビニールの中に空気が孕んでバチバチいうよね💦

あとは 乾かした後 カバーなどをつけて完成です。

綺麗になったような気がします(^^)

【 まとめ】業者にお任せするのもあり

かせいちゃん

今回自分たちで クーラーのクリーニングをやってみてどうだった?

養生とか 汚水の扱いとか 戸惑うことが結構あって。
業者さんって すごいんだな、って改めて思ったよ。

たんぽぽ(汗)

実は養生するだけでも 時間が結構かかってしまいました。
途中でお昼ご飯を挟んで1日がかかりです。
クーラーの電気系統をショートさせてしまったり
汚水をぶちまけてしまって 家具や床を汚してしまう
恐れもあったので 仕方がないのですが
業者さんは 養生だけでなく クリーニングも併せて
2時間ちょっとで やってくれていたので 本当に
すごいなあ、と思いました。

今回の 我が家のクーラーは 2年ほど前に業者にクリーニングを
してもらっています。寝室のクーラーなので 油汚れなどの
心配はなかったのですが 時々 匂いがしていたので
やってみることにしました。

汚れが完全に落ちることを保証している商品でも
ないので 汚れがひどい場合には業者に
お願いした方がいいかもしれません。

たんぽぽ

何年かに一度 専門の業者さんにクリーニングをお願いするよ

自分たちでエアコンクリーニングをするのは 業者さんの合間にする程度に考えた方がよさそうだね

かせいちゃん

今回は 自分たちでやってみましたが
業者に頼みたいという方の為に
私のおすすめの業者を紹介します。
おそうじ本舗 です。

おそうじ本舗は店舗数No.1で
ハウスクリーニングの大手です。

エアコンクリーニングも 壁掛けタイプから
お掃除ロボットタイプ、天井埋め込みタイプ
まで対応してくれます。

また、オプションがたくさんあります。
我が家でお願いした時には 防カビチタン
コーティングがおまけでついていたので
お願いしました。

キャンペーンをしているときも多く
それも魅力です。

もちろん エアコンクリーニングだけでなく
水回りやキッチン、パックコースもあります。
気になる方は HPを覗いてみてはいかがでしょうか?

おそうじ本舗

今回は エアコンのクリーニングを自分たちでやってみよう!
という方の為に 我が家のエアコン掃除の様子をレポートしてみました。
いかがだったでしょうか?
少しでも 参考になれば幸いです☆

ランキングに参加してます。
押していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ

この記事を楽しんでいただけましたら
こちらからのプレゼントも嬉しいです(*^^*)

-【過去記事】