ハンドメイド 作ってます ソーイング ブラウス・シャツ オークション

袖を作る ニガテな短冊あき 表と裏の縫い目が合わない

いよいよ袖を作っていきます。

短冊を写し取る

襟が出来上がったので、次は袖です。
「スタンダードなシャツ」は短冊あき。
ちゃんとできるかな。
本の通りに短冊の形をハトロン紙で写して、アイロンの型紙にしました。


短冊を写しとる

パーツを確認

本の通りに短冊を置いてみます。
左右、うらおもて。
間違えてないよね。
何度も確認です。

短冊を置いてみる

短冊の中の切り込み

短冊を置いて縫っていきます。
この時も本と現物とにらめっこ。

ちょっとわからないのが切り込みの部分。
型紙では短冊の中央に入れる線の先端がYの字になってるんだけど。
本を見ると、先端をYの字に切ってない。
型紙に入っている中央線よりも、本の方が長い気がする。

短冊の中の先端がY字になっているのは、洋裁をやっている方には何も言われなくてもわかることなのかな?
お教室や洋裁系の学校に行っているわけではない私にはよくわからない。

本を見ると短冊の低い方の縦線と同じぐらいの長さに切り込みが入っているよう。
私もそれを真似することに。
これであっているかは、よくわからないです。

切り込みをいれて、短冊をつける

裏側の縫い目がずれる

上下の短冊をそれぞれつけたので、それを縫いとめていきます。
上下を合わせて縫うのですが、なかなかうまくいきません。

しつけをしてみてもダメです。
裏表で縫い目がずれてしまいます。

まち針で止めたり、しつけをしてみても
裏側がずれる

あきらめと希望

最初は裏の縫い目がずれてしまうのをどうにかしようと思いました。
5回ぐらい解いてやりなおしたし、しつけをしたり、まち針で止めたりしました。

でも、よくよく考えたら、前回シャツを作ったときもずれていたし。
裏側は見えないし、まあ、いいか、と思いました。
自分のシャツだしね。

それよりもびっくりしたのが。
最初につけた左側と次につけた右側のきれいさが全く違っていたこと。
やっぱり、慣れるときれいにつけられるようになるんですね。
100本ノック作戦(実際はシャツを3枚縫うだけだけど)は間違ってなかったかも。

回数を重ねると上手になる?!

ひとりでやっているので、どうしてもわからなかったり、できない部分もあります。
でも、それいいと思っています。
私は私の範囲でやって、それなりにカタチになればそれでいいかな、と。
そのうち、とつぜん、コツがわかったりして?!

洋裁を楽しんでいる方のブログや動画も楽しく拝見しているので、欲しい情報や技術も出会えるかも~
なんて、気楽に思っています。

今日はどこまで進められるだろう~
それでは また☆

押していただけると励みになります。よろしくお願いします(^^)☆

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

-ハンドメイド, 作ってます, ソーイング, ブラウス・シャツ, オークション