• ホーム
  • ブログについて
  • 【星とカードのリーディング】
    • 逆行・順行 リーディング
    • 新月・満月リーディング
    • 星の入宮リーディング
  • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ

お豆腐メンタルでも生きてく☆

星とカードと私の暮らし

  • ホーム
  • ブログについて
  • 【星とカードのリーディング】
    • 逆行・順行 リーディング
    • 新月・満月リーディング
    • 星の入宮リーディング
  • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
  • プロフィール
  • サイトマップ
  1. HOME >
  2. 資産運用

資産運用

新緑の季節-お金の話もさくっと明るく

【暮らしのあれこれ】

新緑の季節 お金の話もさくっと明るく

2022/4/22    お金, 保険, 持ち株会, 期末手当, 資産運用

鮮やかな黄緑色の葉っぱが目にうれしい季節になりました。ついこの間まで枝ばかりだった木が新しい葉っぱで茂っています。お花も次々と咲きだして、とってもかわいい。気持ちがウキウキしているせいか、お金の相談を ...

団地たんぽぽ

占いとハンドメイドが好きなパート主婦。投資ものんびり始めています。

    プロフィール詳細はこちら

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 哲学・思想ブログ オラクルカード・リーディングへ

    にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

    【暮らしのあれこれ】 おいしいもの

    【楽天カードポイント5倍DAY】おいしかった訳ありレーズンをリピート。プルーンとアプリコットも

    2023/3/20

    【星日記】 【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド 本

    DARUMA STORE「木漏れ日の羽織もの」編み始め 横山起也さんの「あみものざむらい」

    2023/3/19

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    鎌倉スワニーで購入した 生地で 坂内鏡子さんの「アレンジで叶うわたしらしい服」より ドローストリングパンツ

    2023/3/17

    【星日記】 【暮らしのあれこれ】 おでかけ ハンドメイド

    パジャマの丈詰めをして 19年の節目を感じる

    2023/3/17

    【暮らしのあれこれ】 ハンドメイド

    型紙はなし 適当ソーング ヘアーバンドを作りました

    2023/3/14

    読まれている記事

    1
    ハマナカ商店で編み図をもらって編んだ アメリーのベスト

    何か編みたい!そう思って訪れたハマナカ商店でぴったりのアイテムを見つけました。 ハマナカ商店 縄模様のベストが編みたい 私の頭の中にあったのは、アラン模様のベストでした。 ザ・手編みのニット、という印 ...

    2
    ニトリの敷パッドを使いやすく ハンドメイドでひと工夫

    最低気温がマイナスって、こういう寒さなのね、とひしひしと感じています。 朝干した洗濯物が凍っていて、慌てて室内にいれました(笑)。 ニトリの敷パッド 去年、主人用に暖かい敷パッドを購入しました。表面が ...

    3
    【注意点あり】JAFカードでユザワヤの年会費が無料に

    JAFカードでユザワヤ友の会の年会費が無料になります。ただ、注意点がありました。 JAFカード わが家はJAF(日本自動車連盟)に加入しています。 車を買った時にディーラーの方に勧められたからでした。 ...

    ふんどしパンツ 4
    かわいらしいHARUの生地で ふんどしパンツをハンドメイド

    まだ、寒くなり始めたころのお話です。生地ショップHARUで春らしいかわいらしい生地を購入しました。その生地でふんどしパンツを作りました。 春らしい布を買いたくなった まだ、寒いころのお話です。年末の大 ...

    5
    ユザワヤのラビットファーで幸せな冬を過ごす方法

    ユザワヤでラビットファーを買ってきました。 母親の分と私の分、2つ分のハギレを購入しました。 店内の鏡で合わせながら色を決めました。実は、違うお店でもラビットファーが売られていて、そちらの方が安かった ...

    カラーチェッカーを自作 6
    カラーチャートを自作(主人)

    撮影時に使う カラーチェッカー。正規品はとってもお高い。主人が自作したものをご紹介します。

    7
    サンキでお安く購入した布で 「シンプルだけど、どこにもない服」から 冬を温かく過ごすアイテム

    去年の秋にこんな布を購入しました。 赤紫のチェックがとても好みでした。1m320円ぐらいだと思います。2.5m購入して、割引のハガキでさらに安くなりました。 綿生地コーナーにありました。自宅用のガウチ ...

    8
    日本ヴォーグ社「レース編みのモチーフ&ドイリー100」のドイリーと折り紙のコラボ 節分の飾りをつくる

    図書館で美しい本を借りました。 レース編みのモチーフ&ドイリー100 楽天で購入 ドイリーって昭和? ドイリーというと、私の中では昭和のイメージが強くて。私がそう思っているだけなんだけど。 古い団地に ...

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月

    カテゴリー

    • 【星とカードのリーディング】
    • 新月・満月リーディング
    • 逆行・順行 リーディング
    • 星の入宮リーディング
    • 二至二分リーディング
    • 注目のアスペクトリーディング
    • 【暮らしのあれこれ】
    • ハンドメイド
    • おいしいもの
    • お気に入り
    • 本
    • おでかけ
    • ブログ
    • 【星日記】
    • 【タロット日記】
    • 未分類
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    お豆腐メンタルでも生きてく☆

    星とカードと私の暮らし

    © 2023 星とカードと私の暮らし